Loading

交通安全活動

交通安全教室・交通安全啓蒙活動を行っています。

道路交通法では軽車両という車両に分類され、自転車は公道を走る車両の中で、もっとも身近で、もっとも危険と隣り合わせの乗り物のひとつです。
免許を必要としない乗り物として、年齢制限もなく交通ルール、マナーを学ぶ場が少ないのが現状です。しかしながら未就学児~ご年配の方まで幅広く利用されている便利な乗り物です。自分の身は自分で守ることも必要でeNShareでは低年齢から繰り返し交通安全について学ぶことが必要と考え、保育所、小学校、中学校と教育の場で『命を守る教育』として交通安全指導を行なっております。

大切な命を守る為に、一件でも悲しい事故を減らす為に活動しています。

こうした活動を評価いただき2019年度は広島県警察より自転車事故防止推進リーダーに任命されました。

 

交通安全教室・・・運転免許を持たない未就学児から高校生だけではなく、企業などでも積極的に実施しています。自転車の交通マナーの大切さを知ってもらう大切な場です。
(活動内容:年間40件目標・・・幼稚園、保育所、小学校、企業で実施)
交通安全啓蒙活動・・・通学路などでの安全啓蒙活動にも、地域の方や警察、交通安全協会とタッグを組み、積極的に参加しています。
(活動内容:福山西警察署管内、福山東警察署管内、常金丸学区、松永学区など)

PAGE TOP