この春から中学校に進学される田尻高島小6年生を対象に自転車交通安全教室を開催させていただきました。
この学区は中学校になると多くの生徒さんが自転車通学をされるようで、田尻小学校の6年生の皆さんも4月からは自転車に乗る機会がグッと増えます。
入学前に正しい自転車の乗り方、安全な自転車の乗り方を学んでいただきました🚲
ヘルメットの重要性やブレーキのかけ方など実際に目で見て体感してもらうことで、より鮮明に記憶として残してもらえるように工夫もしています。
自転車はとても楽しい乗り物ですが、その一方でとても危険な乗り物である事をしっかりと理解した上で、これから沢山の経験や思い出を作って欲しいですね😌
僕たちは国内最高峰のリーグでロードレース活動を行なっていますが、自転車を楽しく乗る為には「安全」「安心」な事が1番!
普段から(365日自転車、自転車、自転車)自転車に携わる者として、自転車の楽しみ方、自転車の危険性をお子様と同じ目線になり伝えて行けたらと思います🤲
交通ルール、マナー普及活動もレース活動と同じくらいeNShareの大切な活動の一環として行なっています。
地域の大人達で子どもを守る🤗
僕たち自転車に携わる者が子どもを守る!
そんな活動にチームとして個人としてお役に立てたらと考えています!
皆さん、事故や怪我しないよう
楽しく自転車に乗って下さいね❗️❗️❗️
今回、自転車教室の会場となった田尻町は瀬戸内海沿岸に面し、福山市中心部と鞆の浦との ちょうど中間にある地域。
田尻の子どもたちがまちに関心と愛着をもつことのできる機会と環境づくりなどに取り組まれている『田尻の未来を考える会』の皆さんと、「自転車のある生活(ペダルライフ)」を通して福山の地域資源の振興に取り組む『一般社団法人せとうちPEDALLife』の皆さんよりオファーを頂きました。