Loading

NEWS

Real Voice@宇都宮ステージ~公文拓真~

8月8日、9日の2日間、栃木県宇都宮で開催された第2戦

レースでは何が起き、どういった事を考えて走っているのか、参戦した選手の生の声をご紹介させていただきます。

第7回宇都宮クリテリウム

距離:50.6㎞
結果:DNF

今期初レースとなります。優先順位は、①怪我なし、②完走、③チームメイトのアシスト、
です。特に、今期わがチームは絶好調な滑り出しでメンバーの士気も高まっているので、何とか最終局面に残りたいところです。
昨年までのコースと変わってJBCFが大好きな“T字型”となり、凸部分でスピードが落ちないr弧のため、後方であるほど負荷がかかる展開が予想されました。
スタート後はハイペースが5周ほど続き、レース強度に慣れていないため結構いっぱいいっぱいでしたが、目が慣れ始めてからは何とかスピードに順応できるようになりました。
10周回あたりで逃げができると同タイミングでメイン集団も二つに割れ、私は何とか第1集団(のケツ)に張り付くことができ、周回を消化していきます。
このコースは、ほぼゼロスピードまで落ちるUターンが3回あるため、その処理をどうするかが重要なポイントであると思います。いろいろなラインを試しましたが、結局Out-Outがコーナー後の抜けがよいため、立ち上がりの負担が少なかったように感じました。
結局、30㎞あたりで熱中症の症状が出てきてしまい、視野狭窄と吐き気が起こったため、リスク回避のためレースを降りることとしました。
以前より暑さに弱い私ですが、今年は特に外で高強度の練習やレースを行えていないため、体が順化していないのが今後の課題であります。
大変みっともないリザルトではありますが、明日以降につなげるべくPDCAを回していきたいと思います。
応援いただきありがとうございました!

今季初戦となった公文ですが
持ち前のクレバーさは健在で、レース前からコースの細かな分析、
冷静な自己分析、
結果には結びつきませんでしたが
「らしさ」を存分に発揮してくれました!
「PDCA」を効率的に回して明日こそは
と期待してます^ ^
頑張れ公文、頼むぞ公文!
応援よろしくお願いします。

Real Voice@宇都宮ステージ~水野恭兵~

Real Voice@宇都宮ステージ~阿曽圭佑~

関連記事

  1. リザルト_JPT~西日本ロードクラシック

    2025.04.22
  2. レースレポート@JPT#6&7 東日本ロードクラシック ~山﨑 健

    2023.05.28
  3. 【第55回 東日本ロードクラシック 群馬大会】

    2021.04.26
  4. Jatco presents 富士山サイクルロードレース2023 リザルト

    2023.03.10
  5. スポーツの秋到来 

    2022.09.27
  6. 群馬CSCロードレース レースレポート@松原颯祐

    2022.05.05
PAGE TOP