Loading

NEWS

レースレポート@JPT#13 愛知新城戦〜坊紳

シーズン序盤の故障、不調からようやく調子の上向いて来た、坊紳。

後半戦の始まりでギアを切り替えて臨んだ新城ロードレース🏁

レースレポートが届きましたのでご一読ください🤲

新城ロードレース 坊紳レースレポート

 

DNF

前日に試走もしていつも通り順調にレースをスタートすることができた。

今回の勝負所はスタートして側道に入りダラダラ登った後3分くらいの坂と

その後の下りきった後の2箇所のコーナー開けのインターバル

その勝負所を耐えるにはできるだけ集団前方で登りに入る必要がある。

1周目はスタートして真ん中より少し前で坂に入ることが出来た。

しかし1周目の登りからやけに心拍が高かく192まで上がった。

焦りながらくだった後のインターバルをこなしていく。

中々道も狭く落車も起きて予想外の足止めをくらいながら展開に加わる事が出来ないまま

中切れも起きる不安定な集団で2周目に。

2周目は17kmに1回のボトルキャッチに失敗してしまい精神的にダメージを受けるが

余裕はあるのでそのまま集団で2回目の登りに突入した。

2回目の登りは前半が緩んだこともあり余裕を持って登る事が出来た。

そこからのくだりのインターバルも問題なく走る事ができた。

レースは3周目に入りチームカーからのボトルを2回もらうが復帰に脚を使ってしまったこともあり

心拍が下がらないまま登りに入ってしまった。

3回目の登りはエグキツく心拍が今年最大の198まで上がり限界心拍を迎えてしまい頂上手前でちぎれてしまった。

その後集団を追いギリギリ追いつく所まで行くものの集団がまた活性化したタイミングで千切れて4周目終了時でDNFとなってしまった。

今回は展開に絡みに行っていないのにも関わらずいつもよりも平均心拍、最大がずっと高い状態が続いて終始苦しい時間となってしまった。

チームの合宿から帰ってきてから距離はあまり乗らずメニューをこなしてきたので今回のレースではパワーは踏めていた。

非常に短い難しい調整になると思うが2週間後の魚沼に向けて暑さに慣れる為、

距離に慣れる為練習を週2で入れて調整してみたいと思う。

以上、坊紳からのレースレポートでした📝

Phote By Kensaku.Sakai

eNShareファーム作業日記

レースレポート@JPT#13 愛知新城戦〜山﨑健

関連記事

  1. Real Voice@西日本ロードクラシック~河賀雄大~

    2020.09.08
  2. レースレポート@富士クリテリウムチャンピオンシップ ~坊紳

    2023.03.24
  3. 西日本ロードクラシック レースレポート@平林楓輝

    2022.04.21
  4. レースレポート@JPT#3#4栃木ラウンド〜金田歩

    2024.04.10
  5. リザルト~Jプロツアー#14#15新潟南魚沼ラウンド

    2024.09.25
  6. Real Voice@交流戦~水野恭兵~

    2020.09.01