初日の真岡芳賀ロードレースは気温5℃と言う3月とは思えない低い気温、それに加えて冷たい雨も降り
過去のレースでも1、2を争う過酷なコンディションのレースとなりました
122名の出走に対して完走が28名と厳しいレースとなり、eNShareからは残念ながら完走者を出すことができませんでした。
続く2日目、
今シーズンより新設されたクリテリウムツアーでは
全員が、無難に予選を勝ち上がり、決勝へと駒を進めました。
決勝では各選手がそれぞれのテーマを持ちながら走り、
クリテリウムツアー初戦で好成績を残した山下を筆頭にリザルトを狙って戦いましたが
坊がeNShare最高位となる53位でのゴールとなりました。
宇都宮ラウンドはeNShareとしては満足の行く結果には繋がりませんでしたが、
今年も沢山の観衆の中のレースとなり大きな盛り上がりを見せました。
eNShareを応援して下さった皆様、レースを開催して下さった関係各所、ありがとうございました。
3月29日(土) 第2回 NTT東日本 真岡芳賀ロードレース リザルト
会場】栃木県真岡市・芳賀郡芳賀町 井頭公園周辺周回コース
距離】122.4km(1周7.2kmを17周回
リザルト】 完走29名/出走124名
1位 フォン チュンカイ(宇都宮ブリッツェン) 2時間56分06秒
OPN 寺田 吉騎(Bahrain victorious development team・オープン参加) +1.00秒
2位 織田 聖(マトリックスパワータグ) +1.00秒
3位 宮崎 泰史(KINAN Racing Team) +2:00秒
DNF 深澤 陽介/牧田 竜明/ 金田 歩/山下 悠/大石 章瑛/坊 紳
大会公式サイト https://jbcfroad.jp/race/16601
大会公式レポート https://jbcfroad.jp/17106
大会公式YouTubeチャンネル『JBCF公式 GachinkoCycleTV』https://www.youtube.com/live/E8oLIa-ovrA?si=GTcax2646tDZalCD
3月30(日) 第2回 NTT東日本 宇都宮清原クリテリウム リザルト
会場】栃木県宇都宮市 清原工業団地周辺での周回コース
距離】予選 18.0km(1周3.0kmを6周回)/決勝 60.0km(1周3.0kmを20周回)
リザルト】 完走99名/出走120名
1位 孫崎 大樹(ヴィクトワール広島) 1時間18分2秒
2位 岡 篤志(宇都宮ブリッツェン) +0.00秒
3位 黒枝 士揮(Sparkle Oita Racing Team) +0.00秒
53位 坊 紳 +8.542秒
56位 深澤 陽介 +8.911秒
69位 金田 歩 +20.871秒
97位 牧田 竜明 +5分17.688秒
DNF. 大石 章瑛/山下 悠
大会公式サイトhttps://jbcfroad.jp/race/16600
大会公式レポート https://jbcfroad.jp/17168
大会公式YouTubeチャンネル『JBCF公式 GachinkoCycleTV』https://www.youtube.com/live/Lh17r_-rhiM?si=jHcg0jLk0B8PEI7Y
Phone by Kensaku.Sakai