福山市立網引小学校の保護者参観日(PTC)で
小学校3年生を対象とした
「eNShare交通安全教室」を実施しました。
交通ルールやマナーを学ぶ、「講義」
実際に自転車の乗り方を学ぶ、「実技指導」
2時間の授業時間を使い
交通事故に遭わない、遭わせない
「命を守る授業」を行いました。
この日は参観日と言う事で、
改めて学ぶ場になったのではないでしょうか?
来年4月からは道路交通法の改正に伴い
自転車の【青切符制度】も始まり、自転車の利用については
もっともっと深く考えないといけない時代になります。
こうした場を設けていただく事で
お子様の安全、地域の安全、
引き続き、
備後しまなみeNShareは自転車レース参戦だけでなく
・自転車の普及
・自転車の乗りやすい街
・自転車が安心して乗れる街
を目指して活動して行きます!
※交通安全教室(学校、企業、一般問わず)
問い合わせ先:
eNShare事務局 enshare2017@gmail.com