Loading

NEWS

レースレポート@西クラ〜能登 滉太

今年で59回目を数える格式高いレース、西日本ロードクラシック

故に、コース設定やレースの難易度が自然と高くなり

毎年サバイバルなレースとなるこの大会、昨年はeNShareからの完走者はゼロという厳しい結果でしたが、

今年は能登、深澤のWエースで臨みました。

レースの結果は能登が見事に完走、課題も残るものの次戦に向けて良い流れが出来ました

J pro tour 西日本ロードクラシック

リザルト      35位/112名

 

もともとは雨予報でしたが、春先GW間近といった気温でした。

テクニカルなコースというのはわかっており、抜きどころか少ないので集中して走ろうと考えていました。

西チャレやチャレンジロードでは、人数が少なかったためいい感触で走ることができましたが、

集団の密度に圧倒されてしまい、序盤は後方から動くことができず、チームメイトの動きに応えることができませんでした。

中盤にようやく登りでポジションをあげることができたのですが、それまでの集団後方での伸び縮みするゆっくりなコーナリングから、

ペースも上がっているので前方付近での流れる早いコーナリングの対応ができずに、

位置をキープすることができずにすぐに位置を下げてしまいました。

エリートツアーで走った際にはそこまでの苦手意識はなかったのですが、やはりJPTは速度域が違っており、

その後もコーナーの処理に手間取り何度かペダルヒットをしてしまいました。

ポジションを上げられないため、最後勝負と切り替えて、集中して最終周に突入したのですが、

コーナーの処理を失敗してしまい、コースアウト仕掛けてしまいそれと同時に足つりもおき、

まさかの集団からドロップしてしまい、最後の勝負に参加できませんでした。

レース直後は悔しいというより情けなさでいっぱいでした。

次戦の群馬では、きっちりと結果で応えられるようにがんばります!

引き続き、eNShareへのご声援をよろしくお願いします!

以上、能登からのレースレポートでした

Phote By Kensaku.Sakai

リザルト_JPT~西日本ロードクラシック

レースレポート@西クラ〜牧田竜明

関連記事

  1. Jプロツアー#5 西日本ロードクラシックリザルト

    2023.04.21
  2. 交流戦リザルト

    2020.08.31
  3. 【eNShareロードレース部】ツアー・オブ・九州〜石原太一&福永航平…

    2024.08.26
  4. レースレポート@宇都宮〜深澤陽介

    2025.04.05
  5. レースレポート@JPT#11#12 広島2連戦〜深澤陽介

    2024.08.11
  6. Real Voice@東日本ロードクラシック~阿曽圭佑~

    2020.08.02
PAGE TOP